鳥一筋80年!と言われると、職人気質な料理を想像してしまいますが、普通の親子丼が出てきます。ですが、しっかりと美味しく優しい味わいの親子丼を頂ける鳥つねさん。気軽に行ける美味しいお店なので紹介しよう。
タグ: 関東
静岡で大人気の洋食屋さんは旬香亭
静岡で大人気の洋食屋さんの旬香亭。静岡出張に合わせて、運良く予約が取れました。洋食屋の領域を超えた創作料理に感動したので、紹介しましょう!
コスパが非常に高い銀座の小料理屋、みな美さん
こういうお店を知っていると銀座通な気分になれますね。一つ一つ出てくる小料理がいちいち美味しい、みな美さんに行ってきたので、紹介しよう。
本物のもんじゃは意外にも後楽園にあった。
日曜日に子供達がもんじゃを食べたいと言いだした。月島まで行くのは、面倒なので近くにないか探してみたら、本物を豪語するお店を発見!早速、金太郎さんに行ってきたので、紹介しよう。
上野エリアに新規参入の天ぷら屋さんは超実力派の村松さん@湯島
一旦は引退されたご主人の村松さん。様々な偶然が重なって、新たに自分の店を持つことになったそうです。特に関根の胡麻油との出会いは開店の強いきっかけになったそうです。 今回ご紹介する「天婦羅四季彩 村松」さん。湯島で開店して… 続きを読む 上野エリアに新規参入の天ぷら屋さんは超実力派の村松さん@湯島
飯香岡八幡宮は地元に愛されて育った優しい波動の神社@千葉の八幡宿
多くの神社はお参りをすると、ご利益があるので人々が神社に足を運ぶという流れで神社が育ちます。飯香岡八幡宮(いいがおか)は逆というか人々に愛されたことでご利益が育った感じのする地元愛に包まれた優しい波動の神社なのです。珍し… 続きを読む 飯香岡八幡宮は地元に愛されて育った優しい波動の神社@千葉の八幡宿
蟹を食べるなら、皆さんは、どちらですか?
蟹を食べるとしたら、皆さんは、どうされてますか?かに道楽でしょうか⁈ 私もたまに使います!でも、もう少しチェーン店の匂いのしない大人な雰囲気のお店ってないのかなぁ〜って思ったことないですか?!そんな風に思ったことのある方… 続きを読む 蟹を食べるなら、皆さんは、どちらですか?
境内でお蕎麦とお酒を頂けるのが嬉しい四柱神社@松本
四柱神社にいってきました。よはしら神社と読むそうです。四つの神様をお祀りしてるからだそうです。今回は松本でも人気の四柱を紹介します。
宝くじの楽しみを倍増してくれる宇都宮二荒山神社
今月、2回目の宇都宮。仕事先の氏神様にご挨拶をしてなかったことを思い出し、宇都宮二荒山神社にお参りに行ってきました。本当は二荒山神社というのですが、日光の 二荒山神社と間違えないように宇都宮二荒山神社としてるそうです。こ… 続きを読む 宝くじの楽しみを倍増してくれる宇都宮二荒山神社
三峯神社で不思議な体験。噂以上に凄かった三峯神社の木
関東屈指のパワースポットである秩父の三峯神社。秩父神社と宝登山神社を含めて秩父三社として、古くから親しまれています。日本武尊が建てたと伝わる、そのパワーは別格だと聞いていましたが、初めての参拝にして不思議な体験があったの… 続きを読む 三峯神社で不思議な体験。噂以上に凄かった三峯神社の木