「登良屋」関内の老舗天ぷら屋さん

またまた行ってしまいました「登良屋」さん。 店構えは年季の入ったボロさを醸し出しているので、一見入りにくい感じもしますが、本格的な天ぷらをお値打ちに食べることのできるお店です。 ランチタイムも気にしないで行けるお店なので… 続きを読む 「登良屋」関内の老舗天ぷら屋さん

「天㐂」地元に愛される天ぷら屋さん@東京

最近は、町の天ぷら屋さんが少なくなってしまって、天ぷらうどんや天ぷらそばを食べる人も少なくなったように思います。 東京大学近くに、地元の人に愛される気軽に行ける天ぷら屋さんがあるので紹介します。

天ぷら 新宿つな八

私の、“天ぷら物語” 始まりの舞台となったお店、「天ぷら 新宿つな八」さん。立地も良く、最高にコスパの良いお店なので紹介します。

上野エリアに新規参入の天ぷら屋さんは超実力派の村松さん@湯島

一旦は引退されたご主人の村松さん。様々な偶然が重なって、新たに自分の店を持つことになったそうです。特に関根の胡麻油との出会いは開店の強いきっかけになったそうです。 今回ご紹介する「天婦羅四季彩 村松」さん。湯島で開店して… 続きを読む 上野エリアに新規参入の天ぷら屋さんは超実力派の村松さん@湯島

八つ花がさんがCOREDOの裏手に移転したので新店を覗きにいきました

再開発の影響で移転を余儀なくされた天ぷらの八つ花さん。COREDO日本橋の裏手に引越されました。今回は大きなビルの1階なので、気をつけて歩かないと見過ごしてしまいそう。相変わらず良い素材を厳選して料理してくれる天ぷらは本… 続きを読む 八つ花がさんがCOREDOの裏手に移転したので新店を覗きにいきました