不思議と体が軽くなる温泉 秘湯・玉川温泉

この玉川温泉。冬季の12月〜4月中旬は雪に覆われているため、一般の車は通行できなくなります。そういう意味でも時期的な秘湯の玉川温泉です。 今ではメディアでもたくさん取り上げられて誰もが知っている温泉となりましたが、思って… 続きを読む 不思議と体が軽くなる温泉 秘湯・玉川温泉

三峰神社に併設する興雲閣の温泉は神の湯

毎月1日に、白いお守りがもらえることで有名な秩父の三峰神社。(投稿時現在は休止中)こちらの神社自体のパワーが凄いので、併設されている興雲閣という宿泊施設の良さが語られることは少ないのですが、興雲閣の温泉が素晴らしいので、… 続きを読む 三峰神社に併設する興雲閣の温泉は神の湯

くらま温泉は京都市内で使える日帰り温泉施設

そうだ、KYOTO行こう!と多くの人が向かうのが、神社仏閣や歴史的名所ですよね。特に女子達が向かうのは、縁結びに良いとされる神社でしょうか⁈ 抹茶スイーツや美味しいご飯屋さんも、欠かせません。京都はそんな感じで十分に楽し… 続きを読む くらま温泉は京都市内で使える日帰り温泉施設

トロトロの自家源泉を持つ嬉泉館(きせんかん)@嬉野

こんにちは。出張ついでに温泉に寄れることが多い Yukioです。今回は佐賀出張に絡めて嬉野へ足を伸ばしてみました。嬉野温泉街は流行ってはいませんが、寂れた感じもしませんでした。それは日帰り入浴できる公衆浴場が地元に根付い… 続きを読む トロトロの自家源泉を持つ嬉泉館(きせんかん)@嬉野