新型のミシンではありません。グラインダーというんだよ!

高校生の長女が、箱にプリントされた写真を見て、
「なんでパパ、ミシンなんか買ったの?」と聞くのです。
おーい!という感じですが、まぁミシンに見えなくもないかということで、
ちゃんとコーヒーの豆を挽くグラインダーというんだよと説明をしました。
娘にしてみれば、コーヒー豆を挽くだけなのに、
こんな大きい機械が必要なのかという印象見たいでしたが、
カリタのNEXT Gという、このグラインダー、なかなかの高性能なので紹介しよう。

NEXT Gは私の様なコーヒー好きの人間が
家庭で美味しいコーヒーを入れるために
必要な機能を丁度良い具合に盛り込んでくれた逸品に仕上がっています。
そもそも、このクラスのグラインダーの何が良いかというと、
豆を均一に挽いてくれること。
2、3千円くらいで売られている筒型の簡易グラインダー、
いわゆる電動コーヒーミルではどうしても、豆の挽き具合がまばらになってしまうのです。
良い豆を買ってきて美味しく淹れたいと思うなら、
やはり、3万から5万円クラスのグラインダーになってしまうのです。


これが本体。

ただ、このNEXT Gの様な上位機種くらいのグラインダーになると
豆を挽く時の音が結構うるさかったのですが、
カリタはこのNEXT Gで見事なレベルに騒音を抑えてきました。


勿論、グラインダーの音を聞き慣れない人からしたら、うるさく感じるかもしれませんが、
各メーカーから出ている同意機種と比べるとかなり静かになってます。

そして、この機種で達成された一番の機能は
粉の飛散防止。

静電除去装置を搭載し粉があちこちに飛び散らないようになりました。
さらに本体や受缶への粉の付着も防ぎ、お手入れも簡単になりました。

銀色の受缶で挽かれた豆を受けるのですが、
缶の内側に豆が残ってしまうのが改善されています。
また、 ホッパーがセットされていないと電源が入らないため、
安全に配慮されたマシーンに生まれ変わっているのです。

豆をセットしたら、
ダイヤルで豆の挽き具合をセットして、後はスイッチを入れるだけ。


家庭用としては最高に良いスペックになっていて、
朝、コーヒーを淹れる楽しみを増やしてくれる逸品です。

コーヒー好きの方、オススメです。

投稿者プロフィール

佐野 友希夫
佐野 友希夫
基本的に人が好きで、特に仕事を通して人が成長していく姿を見るのが大好きな人材育成コンサルタント。沖縄から北海道まで日本全国のクライアントを飛び回る出張の達人。食べ物で好き嫌いが全く無いので、各地の美味しいものを食べ過ぎてしまい、なかなか目標体重にたどり着かないグルメラバー。そして20代の起業を支援するビジネスコーチのYukioさんこと、佐野友希夫(さのゆきお)